小心者のぼくの日記

小心者のぼくが、経営・起業・資産運用であれこれしているブログ。

効果的なビジネス書の読み方【年間120冊】

こんにちは。突然ですが皆さんはビジネス書がお好きですか? 恐らくこの記事を読まれている方は積極的に読んでいる、読もうとされている方だと思います。 しかし、こんな悩みはありませんか? ・本で得た知識をなかなか活用できていない・読み終わったら何が…

中小企業がグループウェアを導入する際の6つのポイント

こんにちは。 コロナによって、中小企業においてもITツールの導入が加速しています。特にzoomをはじめとするオンライン会議システムは多くの方が使用し、その利便性も感じたのではないでしょうか。これを機に、どんどんIT化を進め生産性を向上させようと躍起…

【体験談】盲腸になりまして

突然ですが皆さん、盲腸(急性虫垂炎)になったことはありますか?私は先日手術、入院し本日退院しました。 手術が決まってからの限られた時間で虫垂炎について色々調べてみましたが、手術や術後の痛みやしんどさに関する具体的な情報があまり出てこないことに…

指示出しの極意【無駄な業務をしない、させない!】

こんにちは。“小心者のぼく”です。 昇進して部下を持った。新入社員が入って育成担当になった。そんな時、適切な指示出しができていますか? ・報告して欲しい内容とちょっとズレてる ・あの項目についても本当は検討して欲しかった ・全然報連相が無いけど…

【上司と部下の関係】社長が裸の王様にならないためにできる5つのこと

突然ですが皆さん、裸の王様って知っていますか? 簡単に説明すると、詐欺師の仕立て屋さんに「馬鹿には見えない服」とだまされた王様が、真っ裸でパレードを開いたというお話です。関係者全員が、「自分が馬鹿だと思われたくない」という一心から「素晴らし…

行動が全てじゃない!判断保留の価値とは?

世の中では保留する人はダメで、すぐ動き行動し続けられる人だけが成長するかのように語られています。しかし実際には、多くの経営者が「判断保留」に非常に高い価値があることを知っています。 そこで今回は、行動し続けているけどなかなか成果が出ない方に…

生産性を爆上げした「仕事で使える無料お勧めアプリ7選」

仕事をする上で、勤続年数が上がっていくと業務の多様性と質も変化していきます。 ・複数タスクがあり、頭が混乱/焦燥してしまう ・仕事の量が増えるにつれて、質が下がっている気がする ・業務効率化はやり切ったはずなのに… ・色んなツールが紹介されてい…

投資について勉強してみた【金利・政策・ファンダメンタルズ・テクニカル】

こんにちは。“小心者のぼく”です。ここ最近、資産運用に関して真剣に考えることにしました。 これまでは何も考えずに株式投資を行っていましたが、大した信念も戦略もなく、損した得したやっていることに疑問を感じたのがきっかけです。 今回は、私のように…

【公開!】30代子有夫婦の金融資産内訳(貯金・保険・株式・投信・債権)

最近投資に関するプロモーションが増えましたよね。もう株式市場自体は下火になっているので、落ち着いて始めればよいと思います。 さて、実際に資産運用を始めようとしても、「資産構成はこうしろ!」とか、「この銘柄がくる!」みたいなアドバイスが世の中…

【小心者向け!】将来の不安に対する7つの思考と行動

皆さんは将来に不安を感じていますか?私と同じように小心者の方は、より大きな不安を感じていると思います。 小心者とは「気が小さい」というネガティブな意味に捉えられますが、私は「心配性」というニュアンスで捉えています。 心配、不安とは非常に重要…

実体験!MBAが役に立たない3つのパターン

MBAを修了しても意味が無い、役に立たないという意見が本当に多く見受けられます。 この主張の根拠は主に、下記のようなものが大半です。 学費が高く、費用対効果を感じられない 周囲の修了した人が大したことない 修了したものの社内の扱いが終了前と変わら…

【副業したい人必見!】クラウドソーシングでクライアントとのトラブルを避ける方法

最近はココナラやランサーズといったクラウドソーシングで副業を始める方も多いですよね。私はサービス提供者としてももちろん活用していますし、クライアントとしても会社の仕事を依頼したりしています。 今はほとんどありませんが、始めたての頃、クライア…

報連相ができない部下を改善する3つのシンプルな行動

昇進して部下を持った。新入社員が入ってきて先輩になった。そんな時に苦労することの一つが、報連相ではないでしょうか。 ・指示を出したのに進捗や完了の報告が無い ・問題が起きそうなのにまだ相談されない ・連絡事項がうまく伝達されていない コミュニ…

新規事業を考える際の7つの論点【書籍:ビジネスロードテスト】

新規事業立ち上げは、かなり難しいですよね。アイデアを見つけ、ニーズを調査し、ビジネスシステムを設計し、リソースを調達し...。ざっと考えただけでもやることがたくさんあります。またネットで調べると新規事業に関する記事がたくさん出てきますが、実際…

(こんな人が向いている)ローカルビジネスとしてコワーキングスペースを開業した事例

今回は、これから地方でコワーキングスペースを開業したいと考えている事業者、個人、行政の方に向けたブログとなります。実際に私自身が身銭を切って開業し、収益化させるまでに至った経験を踏まえ、「どのような条件が必要か」「どういう会社・人が向いて…

自己紹介

こんにちは。“小心者のぼく”です。 Twitterでは“けいお社長”として活動しています。 twitter.com 今回は私の自己紹介させていただきます! 自己紹介 ▼私の属性 ビビり(将来への不安でいっぱい) 会社経営 起業 MBA修了 副業 資産運用 読書 ▼こんな方におす…

子供が会社を継がない2つのパターン

このブログを読まれているのは、きっと今後継者がいない社長さんでしょうか。継いで欲しいけど無理強いはしたくない、こんな会社を継がせて苦労を掛けたくない。 そんな葛藤に悩まされていませんか? この記事では、本当は会社を継いでくれると嬉しいと考え…

親の会社を継ぐか悩んだ時に考える5つのこと

親が経営している会社を継ぐかどうか、子供にとっては非常に大きな決断です。私自身も事業承継者として親の会社に入社し、紆余曲折、波乱万丈、死屍累々、合縁奇縁あって今こうして会社を経営しています。また色んな事業承継者とも関わり合いを持ちました。 …

親の会社を辞める前に考えるべき3つのこと

後を継ぐために親の会社に入社したものの、「辞めたい」と思うことは珍しいことではありません。しかし実際に「辞める」というのは相当の決断です。辞めた後に後悔しないよう、辞める前に考えるべき3つのことを今回は解説していきます。

【選択と集中】限られた経営資源で差別化を実現する「ファイブ・ウェイ・ポジショニング戦略」

経営者や商品開発に携わっている人であればマーケティングミックスを意識してプロダクト開発をしているのではないでしょうか。このマーケティングミックスで最も有名なフレームワークは4Pでしょう。 とはいうものの、コモディティ化されたプロダクトを開発す…

社長の役割、仕事とは【まとめてみた】

全国的に見ると承継者不足で廃業の危機に瀕している高齢経営者の中小・零細企業は65%にも上ると言われています。 高齢経営者のリスクは死です。突然亡くなり、他社で働いていた息子・娘にいきなり白羽の矢が立ったり、社内の部長や副社長に承継してもらうケ…

経営戦略論、フレームワークに疑問を持った時に読む本

戦略論やフレームワークをMBAなどで体系的に学ぶと、「いやいや、ほんとに?!」と感じることがあると思います。 かくいう私も、何故全てのケーススタディで同じフレームワークを使わないのか疑問に思っていました。同じ分析フェーズなのに、この場合は5Fを…

まずは夫婦で月10万円!タイプ別おすすめの副業【稼げたものを厳選】

コロナによって一気に注目が集まった副業。色んな人が色んなことを言っていますよね。 ただ、 ・自分には特別なスキルが無い ・どんな副業があるのかを知らない ・副業副業って言ってる人が胡散臭い、マルチでしょ ・とはいえ本当に副収入が合ったら欲しいも…

お金貯まるし夫婦仲も改善!夫婦でお金の話し合いをする際の4つの論点

独身時代と違い、結婚すると思うようにお金が貯まらなかったりしますよね。ちょっと大きい家に引っ越した、車を買った、子供が生まれた、育休に入った等々。収入はあまり増えないのに支出ばかりが増えていく。 でも夫婦でお金の話をしたり、ましてや相手が無…

【30代子有・初心者夫婦】家計をリスクにさらさない資産運用に対する5つの重要なスタンス

この記事は、これから夫婦で資産運用を始めようか悩んでいる、もしくは始めてみたもののよく分からない方向けです。 どれくらいリスクを取ったら良いのか、そもそも何からしたら良いのか。 そういったことを含め、私たち夫婦が資産運用で実際に気を付けてい…

プライバシーポリシー お問い合わせ