小心者のぼくの日記

小心者のぼくが、経営・起業・資産運用であれこれしているブログ。

生産性を爆上げした「仕事で使える無料お勧めアプリ7選」

こんにちは。“小心者のぼく”です。

仕事をする上で、勤続年数が上がっていくと業務の多様性と質も変化していきます。

・複数タスクがあり、頭が混乱/焦燥してしまう
・仕事の量が増えるにつれて、質が下がっている気がする
・業務効率化はやり切ったはずなのに…
・色んなツールが紹介されているが、試すのも面倒

と悩んでいるマネージャーも多いのではないでしょうか。

私は本当に悩みました。業務に求められているレベルは上がっているのに、やっている作業は低レベルで手間ばかりかかること。業務手順などは見直して、すでに精一杯やっているつもりなのに、どうもしっくりこない日が続いていました。

その中でライフハックの記事や雑誌を読んだり、周りの経営者に相談したりしながらいくつか生産性を爆発的に向上させたアプリにたどり着きました。今ではほとんどタスクを抱え込むことなく、またタスク忘れもなくなりました。

 

そこでこの記事では、

私が実際に使っている無料の生産性爆上げアプリ

をお伝えしようと思います。

この記事を通じて、今感じている仕事のモヤモヤやタスクが溜まった焦燥感の解消、仕事の質の向上が実現できると思います。

 

f:id:co-fam:20210608080252p:plain

生産性を上げるアプリ7選

▼おすすめアプリ

  1. Pocket

getpocket.com

≪概要≫

インターネット上の記事やサイトを一つにまとめられるアプリです。要するにオリジナルのキュレーションサイトを作ることができます。

≪こんな方にお勧め≫

・限られた時間でネットニュースを効率的に読みたい方

・気づいたらネットサーフィンしちゃう方

≪解説≫

通常、気になる記事を「探す」⇒「読む」というように、二つの動作を一つのプロセスとして行いますよね。しかしこれだと、頭の切り替えが都度必要になりますし、気付いたらネットサーフィンをしているなんてこともあります。

しかしPocketを使うと、まず気になる記事を「集め」、あとでまとめて「読む」ことができます。色んなサイトの記事を、同じようなUIで見られるためストレスもかかりません。

記事の収集も、スマホなら共有操作、PCならブラウザ右上の拡張子ボタンから一工程で済みますので、非常にスムーズです。

  1. Eight

8card.net

≪概要≫

名刺管理アプリです。4枚同時に名刺を撮影可能なため、非常に効率的にデータ化できます。

≪こんな方にお勧め≫

・アドレス帳に連絡先を登録するのが面倒な人

・紙の名刺が邪魔くさいと感じている人

≪解説≫

やり取りの頻度が少ない人の連絡先をメーラーや電話帳に登録するのって、面倒くさいですよね。そういう時に名刺管理アプリを使うと便利です。アドレスや電話番号もデータ化してくれるためです。

また相手もEightに登録し名刺情報を更新していると、昇進や転職も把握できます。意外と新しい仕事に繋がったりします。

  1. Trello

trello.com

≪概要≫

プロジェクトのタスクとスケジュールをチームで一元管理できるアプリです。

≪こんな方にお勧め≫

・メンバーの報連相進捗管理に苦労している方

≪解説≫

メンバー間の情報共有に困っている、都度メールや電話で指示出し・進捗確認しないと不安で仕方ないという方は是非使ってみて下さい。

ポストイットの要領でタスクを操作でき、またそのタスクに期限や参加メンバー、実行プロセスを紐づけ・通知することができます。

さらにEleganttという拡張機能を使うと、自動でガントチャートに落とし込んでくれるため、チーム全体でタスクとスケジュールの可視化が可能となります。

報告のためのメールや会議の頻度が下がり、情報共有の質が上がりします。

  1. MindMaster

www.edrawsoft.com

≪概要≫

マインドマッピングツールです。私は思考の整理、特に論点整理に活用しています。「見やすさ」と「作業効率」の両立が可能です。

≪こんな方にお勧め≫

・手書きやエクセルで思考の整理を行っている方

≪解説≫

EnterやCtrl+Enterで行・階層を追加できるため、エクセルよりも圧倒的に見やすさ、効率性が上がりました。

例えば上下階層を紐づけする時、エクセルだと行を挿入したりしなくてはいけませんよね。これをするとどんどん行がズレ、またこの情報は上のどの階層と繋がっているのかもわかりにくくなります。かといって図形を作成するのは手間がかかりすぎます。

正直一度使ってみてください。思考整理にもう他の手段は取れなくなると思います。

  1. TweetDeck

tweetdeck.twitter.com

≪概要≫

ソーシャルメディアダッシュボードです。

列方向にTiwtterの検索画面を一括表示できます。

≪こんな方にお勧め≫

・情報収集、エゴサーチを積極的に行っている方

≪解説≫

通常Twitterの検索窓では一つのキーワードしか検索できません。しかしTweetDeckでは、検索したい単語を複数同時に検索、それを列方向で一元表示することができます。

例えば「経営」「起業」「副業」というキーワードをそれぞれ設定したタイムラインが列方向に表示され、リアルタイムで流れている画面を見ることができます。

TweetDeckを使うと、エゴサも情報取集もかなり効率的になります。

  1. ジモティ

jmty.jp

≪概要≫

地域広告掲示板です。

近くに住む人と様々な交流ができるプラットフォームです。

≪こんな方にお勧め≫

・部屋の模様替えや引っ越しを検討中の方

≪解説≫

このアプリでは、近くの友達を募集したり、セミナーの告知をしたりもできますが、注目すべきは中古品の販売・譲渡機能です。

不要になった粗大ごみ等を出品すると、割とすぎに買い手や引き受け手が付きます。タダで粗大ごみ(だと自分は思っているもの)を処分できるのは経済的にかなり助かっています。

本当に「誰が見てもゴミ」なものは買われませんが、壊れたオーディオ機器や家具等は、修理できる人にとっては魅力的に映るようです。

これのメリットは、出品物の写真を乗せ、状態と価格を記載するだけであとは待てばよいというところです。

  1. Inkscape

inkscape.org

≪概要≫

フリーの画像編集ソフトです。よくillustratorと比較されますが、対応する拡張子の数や機能面で差がある程度です。

≪こんな方にお勧め≫

パワポでチラシやポスター等を作っている方

パワポの画像編集機能に限界を感じている方

≪解説≫

例えば私は、複雑な画像の背景を削除する、文字の太さを自由に調整する、影やグラデーションを複雑にする、のような使い方をしています。(もっと色んな機能がありますが、全然使っていません)

自由度が高いので慣れるまでは時間がかかりますが、それでもクオリティは確実に上がります。

▼使ってみたいアプリ

  1. Slack

slack.com

使っている方も多いSlackですが、実はまだ使ったことがありません。ただ、今後社内のコミュニケーションツールの一つとして検討していきたいと考えています。

  1. Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ

acrobat.adobe.com

スマホで撮影した画像をOCRで読み取りデータ化してくれるアプリです。手軽に高い精度のOCR機能を使えるのであれば、例えば機械文字を使ったFAX文書をデータ化し、社内システムに統合できる可能性があります。

手打ち作業を無くせるか、少し使ってみようと考えています。

  1. Evernote

evernote.com

使っている方々が口をそろえてお勧めするのがこのEvernote。今はLINEでメモ→当日中に紙やMindMasterで整理という流れで生活しています。これを代替するツールとなるのか、使ってみたいと思います。

▼さいごに

いかがでしたでしょうか。

今回は現時点で私の生産性が爆上がりしたアプリと、今後継続して使っていきたいアプリをご紹介しました。

使ってみて良かったよ、とかこんなアプリお勧めだよとか、ご意見ご感想お待ちしてます。

プライバシーポリシー お問い合わせ